• トロント在住の、女性みんなのサークル

今週末は、盛りだくさんです。何か今から変に緊張・・・。

いつもこう忙しいときは、すぐに何かを忘れるので・・・。

 

土曜日、明日に迫ってまいりましたが、初の試みである生麹の作り方講習会を行います。

この名前、ほんっと色々考えたんですよ。でも、一番誰でも解りやすいかと思いこの名前に決定。だって未だに塩麹欲しいのに「麹ありますかー?」とか聞かれるし、もろみ味噌欲しいのに「お味噌くださいー」とか言われるし、麹を使った製品と麹そのものの区別が全然ないんですね。

いや、それって全然普通の事でほとんどの方がそうですし、状況によりけりで何が言いたいのかすぐにわかるのでその表現方法で特に問題ないんですが、今回の「麹そのものを作る」講習会ですっていうのを、私自身がなんとか確実に解りやすく表現しないといけないなぁと思ったんです。

なので、麹を作ることを製麹(せいきく)とかいうんですけど、そんなしゃれた名前を使ったら余計解らないなと(笑)しかも麹だけでなく、生麹と言った方がそれらしいかなと、プラス「生麹を作る」んですよ!と・・・そんな思いが(?)籠っています。

今回は試食もお土産もデモもなく、ひたすら紙面上・画面上での説明のみにしました。
決して「簡単~」や「楽~」ではない製麹(せいきく)←覚えてみよう♪
どのくらい皆さんに受け入れられるのか・・ちょっと楽しみです。

その後のポットラックも結構期待♪
明日の昼は食べ過ぎ必須ですね。うふふ。

飛び入り参加もOKです!が、詳細や会場までのアクセス方法とか教えなくてはいけないので、ご一報頂ければ幸いです。

講習会10時~
ポットラック11時半~2時まで。

 

 

そして日曜日は、ハルトン新年会。

今年3年目の参加になります。
トロント郊外に住んでいる方達の元へ、私から足を運ぶという貴重な機会です。

 

話には聞いていたけどいつも遠くてね~
トロントでは手に入りやすいんだろうけど、こっちまで来てもらえるの?!

 

そう思ってもらえると嬉しいです♪

そんなちょっと郊外に住んでいる方達にも麹と親しくなってほしいと思っているので、通年お味噌講習会などの講習会も出張しますよと設定しています。興味のある方いらっしゃいましたら、是非☆

今回は、お隣がひだまりJaneを担当してくださっているNagomi のめぐみさんがいらっしゃいます。私たち、ステージの真横・・。ステージが始まったら声を張り上げて説明するので、皆さんも声を張り上げて質問してくださいね(爆)

そう、中学生の息子がボランティアします。まだボランティアアワーが必要な年ではないけど、友人と遊ぶついでに来年からのボランティアアワーの予行練習?
子供たちがどんな働きをしてくれるのか、そちらも楽しみにしています!

私たち日本人がトロントで子育てをするにあたって、日本の文化を教える事ができるこの貴重な機会。親が積極的に参加して子供たちに見せてあげ、それを見て成長した子供たちが今度はお世話するためにこういった会に参加する。とっても大事なことなのではないかと思います。

まだ行くかどうか悩んでいる方。
是非とも参加して皆で日本文化を、日系社会を盛り上げていきましょう。
それ以上に、自分の子供たちの為に。自分の為に・・・ね。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください